NEWS
CWM w TAN TAN 渋谷duo LIVE 収録DVD発売!!
2008/09/20 (土)
超有名フリーペーパー"JUNGLE LIFE"大阪発のこの冊子、その昔関西圏の営業には欠かせなかったです。CD販売店のバイヤーさん等に「関西だったら何の雑誌に載るのが良いんでしょう?」と尋ねると回答率No.1がJUNGLE LIFEでした。
さてそんなJUNGLE LIFEが現在JUNGLE LIFE PLUSというDVDマガジンを発行しております。そのvol.4にCOOL WISE MENがカバーアーティストとして登場!!しかも記憶に新しいEDDIE"TANTAN"THORNTONとのJAPAN TOUR初日、渋谷duo公演からノーカット3曲を収録!!映像もナイスです!!ナイス編集です!!
ライヴを体験した人、見逃しちゃった人は間違いなくゲットすることをお進めします。だってタンタンのオフィシャル映像としてもかなりのレア度ですからね〜。
【収録曲】 EAST MEETS WEST / I Can See A Rainbow / Jump For Joy
「JUNGLE LIFE PLUS VOL.4」
YOUTH-3004 ¥2100(税込)
10月8日(水)発売!!
マンスリーDVDマガジンJUNGLE LIFE PLUS VOL.4の特集はFRONTIER BACKYARDとCOOL WISE MEN。そしてeuphoriaが映像クリエイターteevee graphicsと対談し、旅団、PHEWWHOO、blgtz、Montelimaのライブも紹介! さらに注目アーティストのミュージッククリップのダイジェスト集も収録!! 全国のCDショップなどで発売!!!
WEBでも買えます!→http://www.junglelifeplus.com
CWM QUATTROワンマン本日よりチケット発売!!
2008/09/20 (土)
本日9/20(土)よりCOOL WISE MENワンマンチケットが一斉発売です!!リニューアルしたクアトロはみなさんいきましたでしょうか?
CWMがお好きなあなた!!ちょっと気になっているあなた!!そんな方達で、新しいクアトロにまだ行ってないし、いまのところ行く予定の無いってひとはまさにうってつけ!!
CWMワンマンにくるのをおススメします!!
先日小淵沢にて録音してきた新曲も惜しみなく披露されることは間違いありません!!
今年も120min越えの熱いパフォーマンス、そしてもちろんF.O.H(Front Of House)メインPAはいまや日本DUB界の至宝、内田直之(写真最左)です!!
小淵沢REC、ワンマン'07の様子はオフィシャルブログにて確認できます!!
ということでぴあ、ローソン、イープラスと本日より発売です!!
COOL WISE MEN OneMan SHOW'08
11.08(Sat) at渋谷CLUB QUATTRO
OPEN 18:30 / START 19:30
adv.¥2,500 day.¥3,000 ドリンク代別
LIVE:COOL WISE MEN
DJ:彩音CREW
【先行予約】
QUATTRO WEB先行:9/6-9/8受付 http://www.club-quattro.com
e+ pre-order:9/13-9/15受付
ticket:9月20日(土)発売!!
チケットぴあ[P:304-313] / ローソンチケット[L:73360] / e+
主催:COOL WISE MEN
企画・制作:ギャラクティック
info: 渋谷クラブクアトロ03-3477-8750
みなとまちでみーと終了!!
2008/09/19 (金)
GOLDEN LION HOUR 〜SPECIAL〜開催決定!!
2008/09/17 (水)
08年をツッパしってきたグッドラックヘイワとそのイベントGOLDEN LION HOUR。今年はライヴたくさんやりますの宣言通りでしたね。そんな08年を締めるスペシャルなQUATTRO公演!!
トクマル先輩お世話になります!! 特別出演のd.v.d様、どうぞ宜しくお願いします!!
グッドラックヘイワ完全燃焼します!!
グッドラックヘイワ プレゼンツ
GOLDEN LION HOUR〜SPECIAL〜グッドラックヘイワ × トクマルシューゴ

OPEN 18:00 / START 19:00
前売券:¥2,500(税込・ドリンク代別)
Live:グッドラックヘイワ / トクマルシューゴ・カルテット
Special Guest Live: d.v.d
先行予約:グッドラックヘイワ オフィシャルHP(受付期間:9/26〜9/29)
チケット発売日:10/11(土) ぴあ[(P:305-170)] / ローソン / e+ / GANBAN
主催:HOT STUFF PROMOTION
企画・制作: ギャラクティック / DOOBIE
info: HOT STUFF・・・www.red-hot.ne.jp / 03-5720-9999
【グッドラックヘイワ】
04年結成。野村卓史(key)と伊藤大地(dr,口笛)によるインストゥメンタル・デュオ。
ニューオリンズR&B、ミニマル、エキゾチック、フュージョン、ストライド・ピアノ、ブレイクビーツなどの要素をでたらめなポップスの手法でパッチワークした唯一無二のサウンドを展開する。
デュオというコンパクトな編成ながら、爆発的なグルーヴで疾走するステージは高く評価されている。
06年8月 宅録&自主制作によるミニアルバム「goodluckheiwa」を発表。
07年7月 FUJI ROCK FESTIVAL'07出演(AVALON/苗場食堂)。
08年1月 ミト(クラムボン)プロデュース曲を含む2ndアルバム「Patchwork」を発表。
現在話題沸騰中のインスト・デュオである。
http://goodluckheiwa.com/
■トクマルシューゴ
100種類以上の楽器/非楽器を操り、レコーディングからミックスまで全てをひとりで行う東京出身のポップ・マエストロ。カラフルでドリーミーでありながら翳りを帯びた美しい楽曲の数々を収めたデビュー作『Night Piece』(2004)、セカンド・アルバム『L.S.T.』(2005)の相次ぐ海外リリースによって、一躍世界で最も注目される若手日本人アーティストのひとりとなる。2007年、緻密に構築されながらもかつてない開放感に満ちたサード・アルバム『EXIT』を日本先行でリリース。2008年にはUS盤のリリース。ヨーロッパ、韓国等でも順次リリース予定。また、FUJIROCKやNANO-MUGENへの出演、ポカリスエットのCMへ楽曲提供、映画の劇中音楽を担当するなど、その活動は多岐にわたる。
http://www.shugotokumaru.com
■d.v.d
d.v.d = drums, visuals,drums
個性派ドラムデュオItoken + Jimanicaによるオーガニック&メカニックな音楽と、映像作家山口崇司(ymg)による幾何ポップな映像との新型トリオ。楽器と映像を同期させることにより、2台のドラムが映像を操作し映像が曲を奏でるインタラクティヴな「ライヴインスタレーショ ン」は、2006年の初ライヴ以降、音楽を超えた様々な方面で話題を集める。そのジャンルレスな音楽性とクオリティの高い映像によって、ライヴハウス、クラブシーンのみならず、六本木森美術館で行われた「六本木クロッシング08」でのインスタレーション出展をはじめ、金沢21世紀美術館、韓国・ソウルのギャラリー”LOOP”での公演など、アート・シーンからも注目を集める。また2007年11月にDVD+CDの2枚組ファーストアルバム”0101”をリリース。2008年2月にはドイツ・ベルリンでのメディアアートフェスティバル”Transmediare 08”に招待され、公演を行ったのを皮切りにドイツ、オランダ、ポーランド、スイスを回る初のヨーロッパツアーを敢行、海外でも非常に高い評価を得る。さらに同年6月にはオーストラリア・メルボルンでの公演も成功に収める。また、オーストリア・リンツで毎年行われるインタラクティブアート・音楽のコンペティション”Prix Ars Electronica 08”にて、Digital Music部門においてHonorary Mention賞を受賞。国内外を問わず高い評価を得ている。
http://www.dvd-3.com/
KAIKOO meets REVOLUTION DVD発売!!
2008/09/11 (木)
今や、インディペンデント・カルチャーのバイブルとなったPOP GROUP監修のドキュメンタリーDVD「KAIKOO/邂逅」あれから3年・・・数々の出会いと必然的な邂逅により辿り着いた場所。
横浜/湘南で活動し、microActionが主宰する MEETS★REVOLUTIONと初のコラボレーションを果たし 4/26,27と横浜ZAIMで開催され、5000人以上の集客で大成功を収めた
「KAIKOO meets REVOLUITION」。 総勢70組以上のアーティストと5000人のオーディエンスが皆一緒に音楽/ARTと共に空間を共有し楽しみ歌った二日間が、 早くもDVD化!!
KAIKOO meets REVOLUTION

[収録アーティスト]
04.26(SAT)
DJ BAKU
サイプレス上野とロベルト吉野
YOUR SONG IS GOOD
BACK DROP BOMB
COOL WISE MEN
TUCKER
MIC JACK PRODUCTION
AL HACA
大樹
ホテルニュートーキョー
Stoned Green Apples
二階堂和美
NICE VIEW
DRACO(NUMB+SAIDRUM+吉見征樹+井上憲司)
O.N.O
ORdER
BLACK GANION
コマイヌ
monk beat
Likkle Mai
Keison
長島源(from Wavement)
04.27(SUN)
TURTLE ISLAND
MARS EURYTHMICS
THE ZOOT 16
OKI DUB AINU BAND
even today
KAZUFUMI KODAMA from DUBSTATION W/1945 A.K.A KURANAKA
MC 漢(from..MSC)
PRIMAL(from..MSC)
younGSounds
oak
RUMI+SKYFISH
GoodingsRINA (G.RINA)
NAOITO
nao&Peace.k
キセル
曽我部恵一ランデヴーバンド
YOYO-C&Stoned Rockers
[対談]
イベント終了後DJBAKUが出演者宅を訪ねる!!
DJ BAKU X 曽我部恵一
DJ BAKU X 愛樹(TURTLE ISLAND)
DJ BAKU X oak (三浦カオル、三浦ユリ)
[short FILM]
クリエイター4人が、このイベントをイメージに
SHORT FILMを書き下ろし!!
"PROLOGUE" by DARK FUNK SPOT (SHOHEI TAKASAKI & WASHIO TOMOYUKI) "Black Emperor" by Masatsugu Nagasoe
"YOKOHAMA ZOO" by Satoshi Natori